048-780-2000

お知らせ

令和4年度前期技能検定について

  令和4年度前期技能検定について

下記の通り実施される予定ですので、周知をお願いします。合格した場合は資格取得報奨金制度より、1級は10,000円、2級は6,000円が給付されます。

申請受付   44日(月)~ 415日(金)

問題公表   531日(火)

実技試験   67日(火)~ 911日(日)、(3級:~826日(金))

       ※指定された日

学科試験   710日(日)、821日(日)、828日(日)、94日(日)

       の4日間の内、指定された日

合格発表   930日(金)、3級:826日(金)

検定職種   建築大工・とび・左官・ブロック・タイル・表装・塗装・

造園・防水施工・サッシ施工・建築板金・石材施工等

受 検 料   25歳未満※2級及び3級を受検する方

学科 3,100円  実技 9,200円  計12,300

※実技試験実施日が属する年度の41日時点。2022年度より           35歳未満が25歳未満に変更となります。

          ②それ以外の方

学科 3,100円  実技 18,200円  21,300

申請方法     必ず簡易書留で郵送して下さい。受験申請は郵送受付のみとなります。

①建築大工、左官施工、サッシ施工、内装仕上げ施工、ブロック建築、とび1級等は人数制限職種※なり、受付可能との連絡後に指定の期日までに払込みとなります。

②それ以外の職種は受検料を郵便局で振込み後、申請書を協会へ郵送します。

※人数制限職種に該当するかどうかは事前にご連絡下さい。

お知らせ一覧へ戻る